eine blog
eine blog
個人プレイじゃないプレイ
書きたいときに、書こう
それがブログだと信じて、、
毎回言うけど、お久しぶりです。
最近はね、曲書くか曲覚えるか
しかしてないです
ライブ以外にね
曲を書く上で、最近は何か思考をもって臨みます
それによって、仕上がりが違ったり。
自分の色は捨ててはいけないけど、
というか自分が作ってる以上色は決して消せないわけで
だから他人が聴いたら何が違うの?と、なるかもしれないが
気がついてくれる人は、気がついてくれるようです
思いついたまま音符を書き殴るのもいいけど、
こんなやり方もいい、いいよ、いいよね
今、また新しい曲が仕上がりつつあるけど、
他のお2人がね、歌詞をイメージしてフレーズを決めたり、
その曲のカラー(実際に赤とか、青とか。ちなみに今回は淡いピンク。ちょっと霞んだやつ。)
を意識して情景を思い描きながら演奏するとか、してくれるんですよ最近。
これが、バンドってやつか
ってやつです
あたしはイメージを発信するのに一生懸命
不思議だけど、曲が違って聴こえる
明日は久しぶりにUPSETでライブなので、楽しみだ
eine
PR
こんなことそんなこと
手、抜いてるわけじゃないのよ
ちゃんと色々やってたのよ
で、気がついたら今日ライブだっただけよ
今日はね、新しい曲もやります
曲名を決めていないことにも今気がついたし
そんなこともあるね
ところで口の中が炎症だらけで
やわらかくて熱くなくて酸っぱくないものしか口にできない病。
そんなこともあるね
今日、はりきって参ります
eine
ちゃんと色々やってたのよ
で、気がついたら今日ライブだっただけよ
今日はね、新しい曲もやります
曲名を決めていないことにも今気がついたし
そんなこともあるね
ところで口の中が炎症だらけで
やわらかくて熱くなくて酸っぱくないものしか口にできない病。
そんなこともあるね
今日、はりきって参ります
eine
おはよう
日が経ってしまったけれど、23日ありがとう。
THE KEY PROJECTさん、どっしりとしてたね
それでいて気さくね
ENRIQUEさんにありがたい言葉をもらえるなんて
八重樫浩さんにサムピックを気に入ってもらえるなんて
工藤哲也さんはあんなに歌が上手いなんて
うん、気がついたらあたしはサムと呼ばれていた。
次は9日大阪、
名古屋は17日です、ell.SIZEですお久しぶり
昨日スタジオで一通り合わせたあと、何気なくあたくしの最近作った曲をぽいっと投げてみたら
二時間くらいでほぼ完成してしまったハヤイ
言ったことがバシバシ伝わっていくのは気持ちいい
これ聴いてほしいな、7月にはやれるか
真央のローテンポジェントル曲もあがってるし、どんどんいきましょう
eine
THE KEY PROJECTさん、どっしりとしてたね
それでいて気さくね
ENRIQUEさんにありがたい言葉をもらえるなんて
八重樫浩さんにサムピックを気に入ってもらえるなんて
工藤哲也さんはあんなに歌が上手いなんて
うん、気がついたらあたしはサムと呼ばれていた。
次は9日大阪、
名古屋は17日です、ell.SIZEですお久しぶり
昨日スタジオで一通り合わせたあと、何気なくあたくしの最近作った曲をぽいっと投げてみたら
二時間くらいでほぼ完成してしまったハヤイ
言ったことがバシバシ伝わっていくのは気持ちいい
これ聴いてほしいな、7月にはやれるか
真央のローテンポジェントル曲もあがってるし、どんどんいきましょう
eine
なんとかマシーン
おおさかこうべなごや
大阪、神戸を終え
昨夜はアポロベイス
大阪と神戸、
大事な二日間にごく普通にごく普通の風邪で普通に周りに迷惑かけながら普通にライブをやって最高にダサかったよ
お久しぶり、ボーカルです
昨日はなんだか元気だったね と言われたけど
別にいつも元気です
でも歌いたいように歌える喜びは、いつもより多め
昨日もありがとう、楽しかった
<セットリスト> 4/25
①5-7
②ライフ・イズ・ビューティフル
③たとえばなしで
④涙、咲いたハナビ
⑤GI for ZEN
新曲やりました
また聴いてね
eine
昨夜はアポロベイス
大阪と神戸、
大事な二日間にごく普通にごく普通の風邪で普通に周りに迷惑かけながら普通にライブをやって最高にダサかったよ
お久しぶり、ボーカルです
昨日はなんだか元気だったね と言われたけど
別にいつも元気です
でも歌いたいように歌える喜びは、いつもより多め
昨日もありがとう、楽しかった
<セットリスト> 4/25
①5-7
②ライフ・イズ・ビューティフル
③たとえばなしで
④涙、咲いたハナビ
⑤GI for ZEN
新曲やりました
また聴いてね
eine
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/06 eine]
[09/30 鎌田 浩]
[07/24 eine]
[07/11 鎌田 浩]
[07/05 eine]